スギ花粉症の舌下免疫療法について
(保険適用可)
スギ花粉症の診断と治療(減感作療法)
スギ花粉舌下液(シダキュア)は、スギ花粉を原料としたエキスで、少量から服用することによって体をアレルゲンに慣らし、スギ花粉によるアレルギー症状を和らげます。 原因となるアレルゲンを用いて行う治療法のため、血液検査によりスギアレルゲンを確定する診断が必要となります。 アレルゲン検査は、スギを含むセットの血液検査をおすすめしています。
(スギ単独の血液検査も可能です。)
アレルギーがスギのみの場合は効果は大きく期待できますが、複数のアレルギーがある場合は効果がスギのみほど期待できないこともあります。 ※治療開始時期は6月~12月となります。(スギが飛散していな時期に始めるのが望ましい)
治療方法について
- 初回の治療開始日は月・木・金のいずれかの曜日の午前9:00に来院していただき、院内で薬(シダキュア)を内服した後、副作用が出ないことを確認するため30分待機してもらいます。
※なお治療の開始前の採血については火曜日以外で午前は11時30分までに、午後は18時30分までにご来院いただければ結構です。 - 1日1回、舌の下にお薬を置き、1分間保持したあと飲み込みこんでください。錠剤は唾液ですぐに溶けますが、唾液はすぐに飲み込まず、1分間舌の下に保持してください。その後5分間はうがいや飲食を控えてください。
- 受診は2週間毎、安定していることが確認できれば1ヶ月毎になります。
- 呼吸器内科、アレルギー外来は火曜日休診です。
- 最低3年間の治療が必要になります。
- 呼吸器内科、アレルギー外来は火曜日休診です。
- ミティキュアは、特別な研修を受けた認定医師しか処方することができません。 受診は火曜日以外でお願いいたします。